« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

あみぐるみの服完成!

とうとう完成しました。

あみたちの洋服の完成です。

今回はワンピースを作成。ラブリーな感じがでてるかな…。

Img_7691_1 こちらの服は、ピンクの小花柄。

裾にはフリフリのレースをつけました。

Img_7692 こちらの服はちょっと厚めの生地で作っています。

お花のレースを裾につけてみました。

後は小物を作って完成です。

帽子は着々と製作中。

お花のアクセサリーもつけてあげようかな。

まだまだ寒い季節なのでマフラーも必要かも。

なんて考えているうちに時間がどんどん過ぎちゃうよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

念願の足踏みミシン

足踏みミシンが家にやってきました。

母が使っていたものです。

ゆっくりから早くまで足踏みの加減ひとつで速さの調節ができるなんて!!驚きです。

Img_7690 早速このミシンで昨日作ったあみぐるみたちの洋服づくりにとりかかりました。

あっという間に縫えてしまうのでもうすぐ完成です。

このミシンがあればいろんなものが作れそうな気がします。大物にも挑戦できたらいいな。

今日はこれからあみたちの帽子の型紙づくりをしようかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3つ子のあみぐるみ完成!

ふわふわの毛糸を使ってあみぐるみを作りました。

今回は初のヤオフクでの出品を目指して創作。

Img_7689 手足はモヘアの毛糸。

頭と体はふわふわしている毛糸で編んでみました。3つ子になりましたがひとりひとり表情が違います。

本当は製作過程もブログで紹介できればよかったのですが気が付いたら写真も撮らずにひたすらあみあみしてました。

これからどんな服を着せようか、コンセプトを考え中です。もうすぐバレンタインDAY。かわいい女の子を演出してみてもいいかも…。

楽しい悩みについつい顔もほころんでしまいます。

どんな風に返信するかお楽しみに

| | コメント (0) | トラックバック (0)

インスパイリングエクササイズその2

先日、本を購入したインスパイリングエクササイズをまた行ってみました。

先日は終わった後手足ぽかぽか。腰痛もおさまり、いいことづくめでした♪

しかし、本当にエクササイズの効果なのか?

少し疑いつつ今日を迎えましたがまたやってみて驚きました。

やっぱり手足はぽかぽかで気持ちよく、腰痛にも心にも効きそうです。

これはいい!!ということで、毎日10分続けたいと思います。

10分ならば続けられそうです。

しかしまだ毛糸を使ってのエクササイズ。

早く丈夫なロープを買いたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

温泉ドライブへ

週末日帰りで箱根の温泉に行ってきました。

久しぶりの箱根は寒い季節ということもありかなり混んでいました。

道も途中で渋滞したり、駐車場も混雑していて温泉もすっごく混んでいるんだろうなと覚悟していったのですが、車が多い割にはお風呂に入っている人が少なくてのんびりすることができました。

体の芯から温まる感じがして、お肌もつるつるです。

シャンプーを忘れてしまったので備え付けの石けんで髪を洗ったのですがごわつくこともなく、逆にいつもよりさらさらしている気がします。温泉効果かな。

帰りに、温泉に併設しているレストランで温泉しゃぶしゃぶというのを頼みました。

温泉が直接飲めて体によさそうです。

最後にうどんかラーメンが選べるのですが、今回はうどんを頼みました。

とんこつスープのような味がしたので次回はラーメンでもいいかも。

箱根での滞在時間は3時間ほどでしたが楽しかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

インスパイリングエクササイズ

テレビでインスパイリングエクササイズという新しいものを発見。

なんとなく興味があったので色々調べた結果、本を購入してみることにしました。

昨日ネットで注文したら本日もう届きました。早いです。

DVD付きでとてもわかりやすくてよかったです。

早速10分間のエクササイズに挑戦。

ひもを使ってやるのを知らなかったのでひもに変わるものを探すのにまず苦戦。

結局毛糸を利用してみることにしましたが、なんか頼りなくて心配でした。

丈夫なひもは買ったほうがよさそうです。

ちょっときつい体勢のものもありましたが、あっという間に終了。

たまにゴキッ骨らしきところがなったりしていました。

終わってすぐは感じませんでしたが、しばらくたったら体中に血がめぐっているらしく手足の先まで暖かくなってきました。これはすごい!汗までかいたりして…。

しばらく続けてみるつもりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

目が充血…

なぜかわからないけれど、目が充血してしまいました。

赤い点のような充血です。痛くもかゆくもなく自覚症状もありません。

目薬を買ってきてもらったので1日に3回くらいさしはじめました。

少しですが、赤みが薄れてきたようです。よかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お気に入りスポット

_0001 アミぐるみを作り始めたころのあみっこたち。

洋服づくりに苦労したことや輪が作れなかったことが思い出されるなつかしのあみっこです。

最近はクマばかり作っていたので、久しぶりにうさぎにも挑戦しようかな。

| | コメント (0)

手芸屋さんセール

いつもお買い物に行っている手芸屋さんがセール中です。

冬物毛糸がかなりoffになっているらしい…というので明日あたり早速買いに行ってきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

着物で…

せっかくお正月のために作ったあみぐるみ。

なんか最近仕事も忙しく、なかなか写真撮影も出来ません。

残念です。

あみものはたのしいですが、こんをつめすぎると肩こりの原因に…。

がんばりすぎに注意が必要です。

もたもたしているとあっという間に1月も終わり。

また新しい企画をかんがえなくちゃ!!

| | コメント (0)

あみくま新作

Kohama1011_003 こちらが、今年の年賀状にも登場した新作あみくまです。

いつもより毛足の長い毛糸を使用しているのでふわふわ感がUPしてます。

手足はモヘアを使用。

現在、ショーウインドウに飾られてます。

| | コメント (0)

あみくまお正月バージョン

個人的に年賀状用にあみあみしたあみくま2体。

せっかくのお正月なので着物を着せてみようと今回大奮闘しました。

でも、着物は難しかったのでとりあえず今年は浴衣の型紙を利用して着物っぽくみえる柄の布を選択、。出来上がってみたらあらあら…結構いけてるんじゃないの~?だんだん着物に見えてきた。

出来上がりに満足です。

写真早く載せなくちゃ。

明日にでも撮影会です。

| | コメント (0)

いのしし

フェルトをくるくる、ちくちくして今年の干支、いのししを作りました。

初めてのフェルト化は思うように形が決まらなくて時間がかかりましたが何とか完成。

サイズは4cm弱と小ぶりですが、いのししにみえますでしょうか??

ちょうど黄色いフェルトがあったので作ってみましたが、明るい感じになったのでよかったです。Kohama1011_001

| | コメント (0)

毛糸探しDAY

今日は天気もよかったのでユザワヤへ毛糸を見に行ってきました。

今ちょうどセール中ということもあり、お買い得の品がたくさんあってウキウキ気分で買い物スタートです。

ユザワヤには毛糸の種類も豊富でいつも迷ってしまいます。

今回はハマナカのモヘアをゲットしました。

これで未完成のあみぐるみの手足はすぐに作れそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あけましておめでとうございます

2007年もとうとう始まりました。

今年こそはお店のOPEN目指してがんばっていきたいです。

今日から仕事ハジメ。お店に並べる商品もいよいよ最終調整に入ってきました。

ショーウインドーのセッティングが楽しみです。

そんな感じで2007年もどうぞよろしくお願いします。

| | コメント (0)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »