« 薔薇のキャミソール♪ | トップページ | ハーブ育ってます♪ »

裂き編み雑貨 その1

本屋さんでまた新しい雑貨の本を見つけてしまいました。

布を裂いて、糸にして編んでつくる裂き編み雑貨の本です。

私にとって裂き編み雑貨はとても懐かしいもので、昔、祖母が古くなった浴衣を裂いてマットや、なべつかみなどを作っていました。

今でも祖母の家で愛用されています。

この本の中にも何種類かマットやポットホルダーがのっていました。

裂き編みは布の表裏の模様や色が面白い感じに組み合わさって、毛糸では出せない雰囲気がありました。

ちょっと面白そう。と思い早速ルームシューズを作ってみることにしました。

ところが…編み始める前に大変な作業がありました。

裂き布を作ることです。

1m角の布を1.5cm幅に切って、端をミシンでつなぎあわせていくと本には書いてありました。

どんな感じなのか想像つかずにはじめてしまいましたが、この作業結構時間がかかります。

842601 こちらが布を裂いた状態です。。

ガーゼ素材の布を使用したために、手で裂くことができず、はさみで切りました。

1mすべてを切るのに手が痛くなってしまいました。

842602 現在ミシンですべての布端を2cm重なるように縫っています。

とっても地道な作業。

早く裂き布を完成させて、編み始めたいです。

がんばろうっと。

|

« 薔薇のキャミソール♪ | トップページ | ハーブ育ってます♪ »

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 裂き編み雑貨 その1:

« 薔薇のキャミソール♪ | トップページ | ハーブ育ってます♪ »