ハーブのリンスジェル
またまた手作り化粧品です。
先月作って熟成していたカモミールのシャンプーバーが完成しました。
石けんシャンプーがアルカリ性なので、中和させるために酸性のリンスを作りました。
一般的にはお酢を利用して作るみたいなのですが、お酢のにおいが残りそうな感じがしたので調べてみました。
その中で手作り石けんを作られている方のHPにリンスジェルの作り方が載っていたので作ってみることにしました。
ハーブティーにクエン酸と椿油などを混ぜるだけという簡単レシピ。
意外と簡単に出来ました。
ハーブとクエン酸が反応してかわいいピンク色に…。
キサンタンガムという粉を入れたのでドロっとジェル状になりました。
家でこんなのが作れちゃうんですね。
早速使ってみたいと思います。
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 型紙用の不織布購入しました♪(2020.01.22)
- パールちゃんの個展開催!決まりました♪(2018.11.19)
- 手作り花飾り♪(2015.09.03)
- アーティフィシャルフラワーで…(2015.08.19)
- マスキングテープのケース(2013.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます!
すっごくピンクですね♪
自家製でリンスまで出来ちゃうんですね☆
おいらもあみっこのイベント終わったら作ってみます!
毛糸ばかり買っていてお小遣が…(笑)
アロマオイルもミントとベルガモットくらいしかもってなくて…
投稿: nicoa | 2008年8月20日 (水) 10時59分
nicoaさん
こんにちは
リンス、とっても簡単ですのでぜひ作ってください!!
昨日早速使ったのですが、髪がつやつや、まとまりのある感じになりました。
あみぐるみもですが、何かを作るのって楽しいです。
リンスの材料は精製水(300ml)をラベンダー、ローズマリーのハーブ合わせて大1で煮出してハーブティーを作ります。
そこにクエン酸大1を加え、別にグリセリン小2、椿油小1、キサンタンガム小1をよく混ぜ、少しずつハーブティーに混ぜて完成です。
ぜひぜひ作ってくださいね
投稿: snow | 2008年8月20日 (水) 14時31分