« レース編みのブレード作り | トップページ | ポーチ作り その1 »

SNOWの「S」

方眼編みで模様をつける編み方でイニシャルを入れて編んでみました。

本当は10cm角になるはずだったんですけど完成したら長方形になっていました。

さらにサイズも15cmはあります。

編み図どおりに編んだのにどうしてかなあと思っていたら、どうやらレース糸の番号が違っていたみたいで…。

40番で編んだのですが、20番が正解でした。

40番でも細いなあと思っていましたが、20番てことはもっと細いってこと?

今度手芸店で見てこようと思います。

このモチーフ編みは大きめピンクッションになる予定でしたが、あまりに大きすぎるためポーチなどの飾りとか何か違ったものを考えようとは思っています。

91128

にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ   

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

|

« レース編みのブレード作り | トップページ | ポーチ作り その1 »

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SNOWの「S」:

« レース編みのブレード作り | トップページ | ポーチ作り その1 »