紅茶のくまちゃんとリネンのワンピ
紅茶でしっかりと染まった太めの毛糸と同じ時に染めたけどそんなに色が入らなかったファー毛糸であんだくまちゃんです。
写真で見ると茶色一色に見えますが、実物は2種類の色が混ざり合ってよい感じに仕上がってます。
このしっかりと染まった毛糸はパピーの毛糸なんですが、もう今は販売していないのでとっても残念です。
ファーの毛糸は流行があるのかわかりませんが、私が気に入って購入していた毛糸はほとんどもう販売していません。
ネットなどで調べても在庫限りというところが多く白色はほぼ完売状態なんですよね。
染めるのには白以外は使用していないので今年の秋冬毛糸に期待してます。
ワンピースはリネンの水玉の生地、ストールもリネン糸でそれぞれ作っています。
くまちゃんが少し大きめだったのでストールもよい感じになりました。
ただ、このリネン糸は編むと大きくなってしまって小さいコには不向きかも知れません。
糸ひとつとっても様々な特徴があるのでいろんな種類を買いたくなっちゃいますね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント