一眼レフカメラ用バッグ その1
こんにちは
おととし購入した一眼レフのカメラ。
結構大きいので持ち運びが不便なため、外出に持ち出すことはほとんどありませんでした。
そこで、カメラと充電器などが入るバッグを自分で作っちゃおうと思いつき、早速製作を始めました。
カメラに衝撃があまりないよう、厚いキルト綿を入れ、カメラの刺しゅうもしてみました。
持ち手も本革のコードを使用。
ミシンで縫うのは難しかったですがなんとか完成しました。
内側は目立たないけどリバティの生地を使っています。
先日作ったオリジナルのタグもつけ、ショルダーにもなるように、金具も取り付けました。
形もかわいいし気に入っています。
この型紙は先日買ったバッグの本の中からバッグインバッグのものを使用し、自分流にアレンジして作っています。
すっごく気に入っていたのですが、ひとつだけ問題が発生…
なんとカメラが入らなかったのです。
厚いキルトを入れたため、本に載っていた実寸より小さいサイズになってしまったのが原因かなと思っています。
結構大作だったので残念です。
違った用途に使おうかなと思っています。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 型紙用の不織布購入しました♪(2020.01.22)
- パールちゃんの個展開催!決まりました♪(2018.11.19)
- 手作り花飾り♪(2015.09.03)
- アーティフィシャルフラワーで…(2015.08.19)
- マスキングテープのケース(2013.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント