« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

空色の毛糸でちびウサギ

こんにちは

空色のほそーいファー毛糸であみあみしたうさぎさんです。

いつもよりちょっと小さめなうさぎさんになりました。

手のひらにちょこんとのっかる大きさです。

手足はカモミールティーで染めたコットン糸を使用しています。

小さいあみぐるみもかわいいですね。

120620

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

赤いおうちのタグ作り

こんにちは

今日は赤い屋根のおうちのタグです。

やっぱり赤はかわいいなあ

ワンポイントにいいですね。

120619a

120619b

120619c

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブルーのおうちタグ

こんにちは

今日も樹脂粘土です。

以前作った樹脂粘土のおうちをタグにしました。

穴にリネン糸を通して結んでいます。

バッグの持ち手につけたら結構よい感じになりました。

自分で作ったバッグとコラボしたいなあと思ってます。

まずは市販のバッグとあわせてみました。
120618a

120618b

120618c

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おうちのキーホルダー

こんにちは

樹脂粘土で作ったおうちをキーホルダーにしてみました。

マッドシルバーの金具と合わせてます。

四葉のクローバーもくっつけてみました。

先に鍵をつけて自宅で使ってます。

120617_2

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なかよし3人組♪

こんにちは

樹脂粘土で作ったなかよし3人組です。

スワロフスキーでデコってみました。

上に穴を開けているのでタグとして使おうかなと思っています。

120616

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カモミール水玉くまちゃん♪

こんにちは

カモミールで染めたふわふわファー毛糸であんだくまちゃん。

水色の水玉模様の生地で夏らしいワンピースを作りました。

着脱可能です。

ひとりで立つことは出来ませんが、立たせるためにワイヤーで固定しています。

笹の糸であんだかご風バッグに白いリネン糸でお花を作りました。

120615a

120615b

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

樹脂粘土でパールスノー

こんにちは

今日も樹脂粘土です。

こちらもちょっと渋めのカラーでぬって、パールスノーを描きました。

6つの丸をパールにしています。

真ん中はスワロフスキーでキラキラ感UPです。

120615

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あずきのうさぎさん 2号

こんにちは

小豆で染めたファー毛糸2本どりであんだウサギさん。

もうひとりも完成しました。

ふたりそろったところで記念撮影です。

120612a

120612b

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おうちの樹脂粘土

こんにちは

モデナで丸い形を作って色を塗り、おうちの絵を描きました。

ちょっと渋めの色合いで完成です。

ニスを4回塗って、乾燥中。

もう少し飾りつけを予定しています。

120617

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カモミールテディベア♪

こんにちは

ポーリンというファー毛糸をカモミールティーで染めた毛糸であんだあみぐるみです。

テディベア風な雰囲気のくまちゃんになりました。

ちょっとレトロなハナミズキ模様の生地でワンピースを作りました。

着脱できます。

耳にはオフホワイトのリネン糸でお花を…

バッグは笹の糸であんだかご風バッグです。

持ち手部分にハートのチャームをつけました。

写真は立って撮影したかったのでワイヤーでスタンドを作って立たせてみました。

120614a_2

120614c

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あずきのうさぎさん 1号

こんにちは

小豆で染めたパピーのルツェンと細いファー毛糸であんだうさぎさんです。

淡いピンク色の毛糸です。

パピーの毛糸はすこーしだけラメ入りですが、ほとんどわかりません。

手足も小豆で染めたコットン糸を使用しました。

120611

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おうちデコ♪

こんにちは

ハンドメイドの記事が増えてきたのでもう少しカテゴリーを分けてみることにしました。

過去の記事はそのままですが、今日からの記事は新しいカテゴリーにしていこうと思います。

で、こちらの樹脂粘土で作ったおうちたち。

ようやくデコりました。

スワロフスキーとパールです。

120614a

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カードケース

こんにちは

最近ハンドメイドにかなりはまってます。

次から次へとやりたいことが出てきてしまって、困ってます。

でも自分が作りたいものを作っているときってとても幸せですね。

楽しいです。

このカードケースは100円ショップで見つけました。

2枚で100円です。

先日購入したラミネートで好きな生地を加工して定期入れを作ろうかと思ってます。

思っていることだらけでなかなかできませんが…

120613

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

グレーのうさちゃん♪

こんにちは

グレーのふさふさ毛糸であんだうさぎさんです。

スワロフスキーのビーズと革でチョーカーを作りました。

ちょっとワイルドな感じです。

チョーカーは後ろを結んで留めています。

白い帆布のバッグは内側に水色の水玉生地を使用。

夏らしくさわやかな色合いにしています。

バッグの中にぴったり入るサイズの箱にはスワロフスキーとヒモが入ります。

(スワロフスキーと革ヒモをそれぞれ分けてから入れます)

ネットショップで販売中です。

よかったらのぞいてみてくださいね。

ショップはこちらからいけます

120616a

120616b

120616c

120616d

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あずきのくまちゃん 2号

こんにちは

小豆で染めたファー毛糸、コンパルであんだあみぐるみのくまちゃん。

2号です。

二人で一緒に撮影してみました。

身長14cmといつもよりちょっと小さめサイズです。

120610a_2

120610b

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マンゴーミルク石けん

こんにちは

先日作ったスギナウォーターを使って石けんを作りました。

色をつけようかと思っていましたが、スギナウォーターの色が濃かったので今回は自然な色合いにしてみました。

オリーブオイルメインの石けんです。

マンゴーバターとゴートミルクをたっぷり配合。

名前を「マンゴーミルク石けん」にしてみました。

使うのが楽しみです。

スギナウォーターをたくさんあまったのでクリームも作っちゃいました。

ほんのり黄色いクリームが完成、今使ってます。

120613_2

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あずきのくまちゃん 1号

こんにちは

小豆で染めた毛糸でくまちゃんをあみました。

小豆の天然成分がよかったのかわかりませんが、毛糸がすごくやわらかくて編み棒がスルスルと入り、とても編みやすい毛糸でした。

染まり過ぎないように気をつけて染めたのでいい雰囲気の色に染まりました。

嬉しいな

手足も小豆で染めたコットンの毛糸で編んでます。

毛糸はコンパルのみを使用。

毛がフワフワしていたので今回は1本編みです。

いつも作っているあみぐるみよりちょっと小さいサイズのくまちゃん1号が完成しました。

2号は現在あみあみ中です。

もうすぐお披露目できるかな…

120612a

120612b

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

毛糸を染めた小豆はおはぎにしていただきました。
おいしかったよ

あみぐるみの目です。
私は8mm、9mmをメインに使ってます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミニりんご 樹脂粘土

こんにちは

今日も樹脂粘土です。

こちらも以前作った土台にりんごの絵を描きました。

直径2cmの大きさの土台なのでりんごもミニサイズです。

この二つはあみぐるみ用にできないか考え中です。

光沢のニスを4回塗り、ようやく完成しました。

背景のグリーンがちょっと渋めかな…。

120611a

120611b

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ







両方とも↑モデナで製作。
重量感がソフトよりあります。
個人的にはこちらの粘土が好きかなあ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フルーツの木 樹脂粘土

こんにちは

随分前に樹脂粘土で土台だけつくってそのままになっていたパーツに絵を描きました。

フルーツの木です。

みかんの木をイメージして描きました。

光沢のニスを4度塗りし、1週間。

ようやく完成です。

上部に小さな穴をあけているのでヒモを通して使おうかなあって思っています。

120610a

120610b

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



四角いほうは↑モデナソフトで製作。
とっても軽いです。




丸いほうは↑モデナで製作。
重量感がソフトよりあります。
個人的にはこちらの粘土が好きかなあ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スギナウォーター作り

こんにちは

先日アロマについての勉強会のようなものに参加してきました。

そこで「スギナ」がよいらしいということを聞いたので早速、スギナを採ってきてみました。

抗菌作用があるということらしく、化粧水などに使用してもよいということだったので、石けん作りの水分にしてみようと思い、スギナウォーターを作りました。

スギナはたくさんあったので残りは乾燥してお茶にする予定です。

お茶は緑茶などに少しずつ混ぜて飲むと飲みやすいみたい。

チャレンジしてみます。

せっかくなのでスギナウォーターを使ってクリームも作りました。

ほんのりグリーンになったクリーム。

まだちょっとしか使っていませんが、よい感じです。

120609

120609a

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マンゴーうさぎさん♪

こんにちは

グレーのフォクシーであんだうさぎさん。

マンゴー色(きいろ)のお花とストールもおそろいで作りました。

どちらも取り外しできます。

笹の糸であんだバッグも作りました。

かご風バッグになったかな…

A120605a

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

帽子のくまちゃん♪

こんにちは

以前作ったフェルトの帽子。

ようやくあみぐるみとのコラボ実現です。

フォクシーのグレーのファー毛糸であんだくまちゃんの頭にちょこんと乗せてみました。

かわいいー

小物マジックです。

そして、これも以前マスキングテープで作った帽子用のケース。

こちらもセットにしてネットショップで販売中です。

よかったらご覧ください

こちらからSHOPにいけます。

A120606a

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ステンシル筆セット

こんにちは

100円ショップってすごいですね。

小さなパーツをいれるケースを買いにいったのですが、クラフトコーナーでステンシルの筆のセットを見つけました。

なんと4本セット。

買う予定は無かったのですが、あったほうが便利かなあと思い、買ってしまいました。

ステンシルはまだやっていないので使い心地はわかりませんが、手芸店で買うと1本で800円くらいするので比べて使ってみたいと思います。

すでに2番目に大きいサイズの筆は買ってあるので比較できるかな…

120608

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

手作りラミネート生地

こんにちは

小さめなポーチを作りたいと思ってます。

出来ればビニール素材がいいと思っていろいろ見てはいるのですが、気に入った柄がなくて…

リバティのラミネート生地とか使いたいなあと思っているのですが、いいなと思った生地は売り切れだったりして買えません。

そこで以前から気になっていたラミネート生地を手作りできるシートを買ってみることにしました。

上手く出来るのかとても心配ですが、もしこれでいい感じに仕上がってくれたら自宅にあるお気に入りの生地でラミネート生地が作れるのでうれしいな

チャレンジしてみます。

120607

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミニミニバッグコレクション♪

こんにちは

もうすぐ梅雨突入らしく、空気がジメジメとし始めてます。

初夏のさわやかな風をイメージしてあみぐるみ用のミニミニバッグをたくさん作っちゃいました。

ほぼリネン糸で編んでます。

いろんな糸であんでいたらこんな数になってしまいました。

1個が2cmくらいのミニミニサイズです。

120606

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

紅茶のくまちゃんオークション出品!

こんにちは

すごく久しぶりにあみぐるみをオークションに出品しました。

今回は紅茶で染めたコンパルと細いファー毛糸であんだくまちゃんです。

レースのストールはリネンの赤いお花で留めました

(お花の裏にピンが付いているので取り外し可能です。)

バッグはリネンとコットンの2種類の糸で編みました。

手足にはモヘア糸を使用。

身長15cmです。

オークションは6月11日に終了です。

こちらからオークション会場へ行けます。

よかったら遊びに来てくださいね。

お待ちしています。

120604a

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モデナ 黒い樹脂粘土

こんにちは

久しぶりに樹脂粘土に取り組んでます。

樹脂粘土のコーナーを見ていたらモデナのパッケージが変わっていました。

カラー粘土もあったりして、型もたくさんあってびっくりです。

以前やってたときはなかったものばかりでした。

とりあえず黒い粘土が欲しかったのでモデナとハーティーを購入。

早速作ります。

120604

今日は1000回目のブログ記事UP記念日となりました。

2006年から始めたブログも今年で6年目、ようやく1000回目に到達です。

まだまだがんばれるようハンドメイドに励みたいと思ってます。

今後ともパールスノーをよろしくお願いいたします。

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お花のエコタワシ

こんにちは

お花のエコタワシあみました。

白と黄色のお花です。

120603

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

【送料無料】北欧テイストのエコたわし

【送料無料】北欧テイストのエコたわし
価格:1,260円(税込、送料別)

↑この本を参考に作りました。

細編みと長々編みが出来ればほぼすべての作品が作れます。

 ■秋冬毛糸 ハマナカ ボニー

 ■秋冬毛糸 ハマナカ ボニー
価格:312円(税込、送料別)

アクリル毛糸は鮮やかな色が多いです。
ハマナカのボニー、ピッコロは色も豊富で編みやすいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

100円ショップでステンシル(文字)

こんにちは

今の100円ショップってすごいですね。

手芸のコーナーがすごく充実しています。

レースのテープとか布のテープとか、木のボタンとかかわいいものがたくさんです。

その中でアルファベット文字とひらがなのステンシルシートを見つけました。

シート自体はすごく薄いですが、2種類入って100円です。

使い勝手はこれからなのでまだわかりませんが、文字がステンシルできたらいいかも。

文字のほかにも絵も何種類かありました。

写真は薄くてすみません。

実際は黒地でプリントされているものの上にのっていたのですが、雰囲気がわかりにくかったのでこんな風にしてみました。


120602a

120602b

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ステンシルシート(鍵のモチーフ)

こんにちは

今日から6月、早いです。

梅雨は来週あたりからみたいですが、最近お天気よくないですね。

またまた新しいステンシルシートです。

メインは鍵のモチーフですがなんとなくはっきりしないデザインなので

ステンシルしたらいいんじゃないかなあと思ってます。

夢ばかりふくらむシートです。
120531

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »