« 2016年1月 | トップページ | 2016年4月 »

フレアースカッツ*80

こんにちは

フリフリのスカートのギャザーを寄せるのが難しかったのでチャキチャキステッチさんのフレアースカッツの型紙を購入してみました。

とっても簡単に作れました。

完成したスカッツとても可愛いです。

スカッツの部分が細身みたいだったのでベア天竺にしましたが、体にフィットして動きやすそうです。

スカート部分はリボン柄の天竺。

生地をカットしたのが夏の終わりだったので生地が薄めになってしまいました。

完成したのが先月…足元にレッグウォーマーをはいて今の季節に活躍中です。

スカートがあるので腰回りは暖かいかな…

娘はスカートもうれしいみたいで、このスカッツをはくとうれしそうにしています。

20160217

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シンプルラグラントレーナー*70

こんにちは

mahoeanelaさんの4wayシンプルラグランでトレーナーを作りました。

赤の裏毛(とってもやわらかい♪)、リブはslowboatさんのチェック柄と赤のアラン風ニット、ワンポイントにw-noteさんのタグを使用しています。

この型紙4wayになっているのですが、トレーナーを作ったのは初めてです。

現在昨日のモンキーパンツと合わせてパジャマとして使用中。

くたっとした感じがとてもよいです。

20160216

ブログに来ていただいてありがとうございます


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モンキーパンツ*ANNNOKI

こんにちは

モンキーパンツってついかわいくて作ってしまいます。

色んな型紙屋さんでモンキーパンツがあったので作り比べ~。

これはアンの木パターンさんのモンキーパンツ、ストレートタイプ。

お尻の部分が大きいのが特徴です。

ウエストと足元にリブがないのでロックミシンがなくても作れるかも…。

赤い裏毛生地とslowboatさんのミニ裏毛リボン柄。

どちらもとてもやわらかい生地です。

70サイズが小さくなってきたのでパジャマにしています。

20160215a

20160215b_2

ブログに来ていただいてありがとうございます


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひつじ柄モンキーパンツ*70

こんにちは

「赤ちゃんと小さな子の服」からモンキーパンツを作りました。

サイズは70です。

生地はひつじ柄にひかれて購入した「maffon」さんのジャガードニット生地とアラン風ニットを使用。

柔らかい生地なのではきやすそうです。

20160214a


20160214b

ブログに来ていただいてありがとうございます


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3wayレギンス*レッグウォーマー風

こんにちは

アンの木さんの「3wayレギンス」レッグウォーマー風を作りました。

接結ニット(mocamocha)とアラン風ニットで…

作り方はとても簡単でした。

レッグウォーマー風にしなければパーツも少ないしもっと簡単にできるかも。

ちょっと丈が長かったかな。

前印はタグを付けました。

20160213

ブログに来ていただいてありがとうございます


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

くしゅくしゅモンキーパンツ*80 キルトニット

こんにちは

またまたモンキーパンツです。

キルトニットで作りました。

冬用にとりあえず3着製作。

この寒空、外で遊ぶには最適かな~暖かいし。

次は春に向けて違う生地で作ろうかなあと考え中です。

20160212a

20160212b


ブログに来ていただいてありがとうございます


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

くしゅくしゅモンキーパンツ*80

こんにちは

お花柄の裏毛ニットでmahoeanelaさんの「くしゅくしゅモンキーパンツ」を作りました。

80サイズにサイズアップしたもの3着目です。

キルトニットよりは薄いですが、体にフィットして動きやすそうです。

お花生地はパープル系なのでシックな感じに仕上がりました。

後ろのまちはしろくまファーです。

もこもこがあったかいですよね。

くしゅくしゅの部分はアラン風ニットを使用しています。

80ではこの部分がくしゅくしゅしています。

20160211a


20160211b

ブログに来ていただいてありがとうございます


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フリフリスカート*シンプルスパッツ

こんにちは

mahoeanelaさんの「フリフリかぼちゃパンツ」のスカート部分とオプション型紙の「シンプルスパッツ」を組み合わせたスカッツです。

以前モンキーパンツと組み合わせたことがあるのですが、スカート部分でモンキーの特徴的なお尻が隠れてしまってもったいなかったので「ポワンパンツ」のオプション型紙のシンプルスパッツを組み合わせてみました。

シンプルスパッツ部分はとても簡単でした。

スカートのフリフリはちょっと大変ですが、完成するとふりふりスカートかわいいです。

娘も気に入っているようで、このスカートをはくとうれしそうにしています。

生地は「maffon」さんのマスタードカラーのリボン柄ジャガードとチェック&ストライプのフレンチフライスを使用しました

ジャガード生地は厚めかなあと思ったのですが柔らかい素材なので思ったよりゴワゴワせずフリフリになりました。

フレンチフライスは多くの方が使用して評判がよさそうだったので買ってみました。

実際とても柔らかくてお肌によさそうな生地でしたが、柔らかいのでロックミシンでも縫いにくかったかな…でもまた作ると思います。

20160210a_2

ブログに来ていただいてありがとうございます


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モンキーパンツ。リボン柄

こんばんは

またまた久しぶりの更新になってしまいました。

寒い日が続いていますね。あっという間に2月になってしまいました。

昨年から作ったものがたくさんあってブログに載せたいな~と思っているのですがなかなか写真が撮れなくて…ようやくUPができそうです。

写真は「mahoeanela」さんの「くしゅくしゅモンキーパンツ80」です。

リボン柄のキルトニット(puriri)、ベージュのアラン風ニット(ねこの隠れ家)、しろくまファーで作りました。

昨年70サイズからのサイズアップで作りました。(実際は70でもまだはけます。くしゅくしゅの部分が伸びるので…でも去年のは膝に穴があいたりと結構はき古している感じです)

お尻のファーがとても可愛いパンツです。

足元がぴったりするので脱げなくてよいので寒い季節にぴったり。

寒い時期用に暖かい生地を使っているので頑張って作りました。

まだしばらくははけそうです。

20160209a


20160209b

ブログに来ていただいてありがとうございます


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年4月 »