« 2016年4月 | トップページ | 2018年10月 »

石けんづくり始めました♪

こんにちは。
 
なんと半年ぶりの更新です。
全然更新できなくてすみません…
 
更新していなかった間にパールスノーのブログに遊びに来てくださった皆様、ありがとうございます。
書きたいことがたくさんあるので、更新していけたらいいなと思っています。
前回春にも石けんを作ろうという記事を書きました。
 
しかし、春の石けん作りは実現せず…秋になってしまいました。
この半年もたくさんのものを作っていました。
 
写真を撮って、ブログにUPという工程がなかなかできなくて…何も作っていなかったようなブログになってしまっていてすみません。
 
最近ようやく秋の石けんづくりを開始したところです。
 
年末に向けて今年は12~15種類くらいの石けんを作る予定です。
 
すでに6種類は乾燥待ちの状態で、10月末には使用できる石けんが完成します。
 
15種類というのは秋の石けんづくりに向けて考えたレシピの数です。
 
ほぼ同時期に作るため、色の付け方などを工夫して完成した後にどの石けんなのかわかるようにしています。
 
例えば同じ竹炭の石けんの場合、全部混ぜて黒くするもの、マーブルにするもの、2層に分けるものと3種類にして、それぞれ成分を変えています。
 
今年は竹炭、ローズクレイ、ラピスラズリ、クロレラ、レモンピール、ピーツ(今回初めて使用します)で色付け予定です。
 
香りは半分くらいはローズを予定。
 
残りは好きなエッシェンシャルオイルをブレンドしてみようと考え中。
 
手間(時間)はかかりますが、パームオイル、ココナッツオイルは少なめの柔らかい石けんを作ることにしました。
 
石けんを作り始めると自宅がお花の香りに包まれて癒されます。
 
石けんを乾燥している部屋のドアを開けるとほんのり香る石けん。
 
幸せな気分に浸らせてもらっています。
 
写真はまだとっていないので石けんをカットするときに撮影しますね。
 
お楽しみに~
 

ブログに来ていただいてありがとうございます


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年4月 | トップページ | 2018年10月 »